Zaif、新規口座開設者に「ZAIFトークン」を付与―6月20日~8月31日の2か月あまり
仮想通貨取引所「Zaif」は6月20日より新規口座開設者に独自トークン「ZAIFトークン」を付与するキャンペーンを実施する。期間内に新規口座開設し、郵送による本人確認を完了した人に、1人あたり100ZAIFトークンを付与する。
ザイフ、ゆうちょ銀からペイジー入金が不能に―3月15日から
仮想通貨取引所「Zaif(ザイフ)」では3月15日より、ゆうちょ銀行から「Pay-easy(ペイジー)」システムを利用した入金ができなくなると発表した。
Zaif、1月の不正出金被害について対応を発表―同額の仮想通貨を返却
仮想通貨取引所のZaifは、1月6日、7日に発生した、不正取引や不正出金に関して対応方針を発表した。
仮想通貨7社に行政処分―ビットステーションとFSHOは1か月の業務停止
金融庁は3月8日、仮想通貨取引所など7社に対する行政処分を発表した。このうちビットステーションとFSHOは業務停止命令が出ている。
FCCE、ビットコインの出金手数料を引き下げ
フィスコ仮想通貨取引所(FCCE)は3月5日付で「Bitcoin(ビットコイン)」の出金手数料の改定を行うと発表した。
bitFlyer、クレカによる仮想通貨購入を停止―発行会社の方針変更で
bitFlyerはクレジットカードによる仮想通貨購入を3月9日から停止する。クレジットカード会社の仮想通貨購入に関する方針変更のため。
Zaif、出金手数料を値下げ―「ビットコイン」「イーサリアム」「コムサ」対象
仮想通貨取引所「Zaif」は出金手数料の値下げを行う。「Bitcoin(ビットコイン)」、「Ethereum(イーサリアム)」「COMSA(コムサ)トークン(ERC20)」が対象。
日本共産党の機関紙「赤旗」がNEMを報道―不正流出分の一部が日本に送金と
「しんぶん赤旗」が仮想通貨「NEM」に関する記事を公開し、話題を広げている。大手取引所の1つ、コインチェックからの不正流出分の一部が日本に送金されていると主張。
Zaif、先物取引を3月末で取り扱い終了
仮想通貨取引所「Zaif」は先物取引を3月31日で取り扱い終了する。
Zaif、「ゼロ円で仮想通貨買える」バグ修正、成行注文は停止
仮想通貨取引所「Zaif」は、一時ゼロ円で仮想通貨の売買ができる状態だったことを受け、対処を行ったと発表した。
Zaif、全国規模でテレビCM―剛力彩芽さんが主演
仮想通貨取引所「Zaif」は全国規模で女優の剛力彩芽氏が主演するテレビCM「ビットコインするならZaif~ハピネス篇~」の放映を始めた。
Zaif、アフィリエイト変更―本人確認は3,000円→1,500円に減額
仮想通貨取引所「Zaif」は3月1日より紹介プログラムの報酬発生条件や報酬額を変更する。一部アフィリエイトは減額となる。
Zaif、クレジットカードでの仮想通貨購入を一時停止―カード会社が要請
仮想通貨取引所の「Zaif(ザイフ)」はクレジットカードでの仮想通貨購入を一時停止した。
コインチェック、不正送金被害に補償方針―1NEMにつき88.549円
仮想通貨取引所のコインチェックは、仮想通貨NEMの不正送金について保有者への補償方針を決定したと発表した。
Zaifで複数の不正出金・不正注文―1月6~7、9日に相次ぎトラブル
仮想通貨取引などを手掛ける「Zaif」は1月初旬に相次ぎ発生した不正出金・不正注文について10日時点の報告をまとめた。