コインチェック、仮想通貨の出金・売却を再開―イーサリアムやリップルなど
コインチェックは、利用者から預かった仮想通貨「NEM」が不正アクセスにより外部流出した問題で、一時停止していた仮想通貨の出金、売却を再開する。
ビットバンク、取引板のグルーピング機能を拡充―利用者の要望うけ
仮想通貨取引所のビットバンクは、トレード画面における板情報の表示で、以前より要望が多かったという、板のグルーピング単位選択の機能を導入した。
BTCBOX、手数料を変更―3月19日から、ビットコイン売買は0.05%に
BTCBOXは3月19日に手数料を変更する。仮想通貨の売買と日本円の出金が対象だ。
DMMグループのネクストカレンシー、ビットコインなど仮想通貨の取引事業に参入
DMMグループのネクストカレンシーは、2018年春に仮想通貨取引事業に参入する。すでに日本仮想通貨事業者協会(JCBA)の準会員になっているが、今後、仮想通貨交換業の登録準備を進めるとともに、スマートフォンアプリなど独自のサービスを開発する予定としている。